AliExpress(アリエクスプレス)は、豊富な品数と安い価格で近年じわじわと人気が広がっている海外向け通販サイトです。
利用したいと考えている人の中には、支払いの安全性について気になっている人や心配している人も多いのではないでしょうか?
そこで本稿では、AliExpressの安全性やクレジットカード払いの安全性ついて詳しく解説します!
目录
AliExpressの安全性
AliExpressは、中国大手EC企業「阿里巴巴集団(アリババグループ)」が運営している海外の通販サイトです。アリババは米国のニューヨーク証券取引所( NYSE )にも上場している大企業ですので、基本的に信頼できる安全なサイトだと言えます。
海外の通販サイト? 商品はちゃんと届くの? と疑問を抱く方もいるかと思いますが、基本的に届くので安心してください。まれに届かない事例もありますがごく少数です。ただし、早くても2週間、中には半年かかって届いた事例もあるほど、到着には時間がかかってしまいます。
このように、AliExpressは基本的に安全ですが、使用する上でデメリットな部分もあります。
関連◆ AliExpress(アリエクスプレス)とは?メリットとデメリットと注意する事を簡単にご紹介
AliExpressの支払い方法
AliExpressでは、PayPay、LINE Payなどの日本の電子マネーやPayPalには対応していないため、基本的にはクレジット決済で行います。使えるカードには、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Dinersがあります。JCBカードは、ストアによって使用できない場合があるので注意が必要です。カードがない方は、プリペイドカードを使用することで、コンビニ支払いに似た形での支払いができます。
関連◆ AliExpress(アリエクスプレス)の支払い方法をすべてご紹介!PayPayやLINE Payは使える?
AliExpressのクレジットカード払いは安全?
AliExpressのユーザーヘルプページに、クレジット払いの仕組みに関する説明が記載してありました。

出典:Aliexpress.com
写真の通り、6つのStepがあることが分かります。英語だと読みにくいので、写真中の英語を簡単に日本語に訳してみました。日本語訳は以下の通りです。
Step1:買い手がオンラインで注文
Step2:買い手が注文内容を確認
Step3:買い手が決済を行う
Step4:売り手が発送を行う
Step5:買い手が受け取り連絡を行う
Step6:売り手の収入が確定
という流れになっています。この流れからわかるように、クレジットカードでの支払い後Step5の受け取りが確認されない限り、売り主に売上が確定しません。この仕組みにより、決済したのに商品が送られてこない、商品自体が届かないなどのトラブルが起こらないよう工夫されています。
また、カード決済は売り手に直接行う訳ではなく、AliExpressのプラットフォームで行われます。
それに加え、クレジットカード決済には、同じくアリババグループが運営する決済プラットフォームのAlipayが採用されていますので、決済の安全性は比較的高いと言えるでしょう。
注文した商品が届かない場合
数ヶ月経っても商品が届かないことや、稀に商品が届かない事例が実際に報告されています。商品が届かない際は、最初に追跡番号で確認をして下さい。追跡は、AliExpressのサイトから簡単に追跡の確認ができます。追跡状況の確認後、場合に応じて販売者に詳細を問い合わせてみることが必要です。問い合わせてみても解決しない場合は、クレームを行うことで払い戻しの申請をすることができます。
また、注文が届かず、購入者保護が終了しようとしている場合は、ヘルプセンターの「Online Service」をクリックし、カスタマーサービスと連絡を取ってください。最初はAIでの対応になりますが、一歩一歩手続きを進めていけばカスタマーサポートの人に繋がります。
まとめ
今回は、AliExpressの安全性やクレジットカード払いの安全性ついて詳しく解説しました。AliExpressでクレジットカード決済を行うことを心配する方がいますが、トラブルにならない仕組みが用意されているので大丈夫だと思われます。ただし、商品が届かないなど際は、しっかりと確認しすぐさま販売者に連絡を取ることが必要です。
7sGood Blogでは、本記事以外でもAliExpressについてまとめています。合わせてチェックしてみてください。
◆ AliExpress(アリエクスプレス)の安全性は?使う時に気をつけたい4つのこと
◆ Aliexpress(アリエクスプレス)の商品が届かない?原因と対処法を徹底解説!
◆ Aliexpress(アリエクスプレス)の評判は悪い?口コミや理由を簡単にご紹介!
◆ Aliexpress(アリエクスプレス)の信頼性は?買ってはいけない商品4選!
7sGoodはカード・電子マネー・コンビニ支払い全てに対応
当ブログを運営する次世代動画ショッピングアプリ7sGoodは、海外の面白くて安い商品を扱っています。クレジットカード以外にもPayPay、楽天ペイ、LINE Pay等の電子マネー、各種コンビニ支払いに対応しています。